こんにちは。
星よみを使ってあなた色の人生を送るお手伝いをします。
なないろLIFE主宰 Life Producer みつよ です。

今日は、地域のどんど焼きでした。
例年、小学生が各家庭をめぐって、だるまや古くなったお札を集めるのですが、
今年はこのコロナ禍の影響で、小学生が集まるということをやめたそうで、
各家庭でだるまを持ち寄るという形になりました。
昨日までの一年間、我が家を見守ってくださった、だるまさんに感謝して右目を入れ、
古いお札と共に、どんど焼きの会場へ持っていきました。
育成会の役員さんと、地区の役員になった小学生たちが、「だるま、お預かりします」と言って、
だるまを受け取りに走って近くへ来てくれました。
「雨の中、ありがとう。お願いします」と言うと「はい」と受け取ってくれました。
本当に素直で、かわいい子たちです😊

昨日は、願いを込めながら、新しいだるまの左目を入れました。
そして今日は、大学入学共通テスト初日でした。
我が家の次男も受験生です。
センター試験から、共通テストへと変更になった初めての入試です。
本当は、筆記問題を取り入れるだの、英語は英検を取り入れるだの、大きく変化する予定だったわけですが、
結局変わったのは‟名称だけ”という・・・😔
政治や大人の都合に翻弄されてしまいました・・・。
そして、コロナ。
加えて北海道のある会場では、雪の影響で今日の試験は中止・・・。
人智をはるかに超えたところからの、いろんなものにも翻弄されています。
「何で今年に限って・・・」
「大変な年に・・・」
とか考えてしまいがちですけど・・・。
この大激変期。過渡期。大変革期を選んで生まれてきたんです。わたしたち。
そして、選ばれて生まれてきているんです。わたしたち。
それぞれの役割をもって。
古いもの、未来に残さない方がよいものを選び、壊して、必要なものだけを受け継ぐのが、今の親世代30代後半から40代50代くらいの人たち。
荒れた土地を整えるのが20代後半から30代くらいの人たち。
そして、整地された新たな地に新たな世界を創り上げていく今生まれてきている子どもたち~20代前半くらいの子どもたち。
この子たちが、これからの地球を担っていく。
そして、今年大学受験をする子どもたち世代は、間違いなく、時代を牽引していく存在になっていく。
だからね。
どんな激変にも、
どんな困難にも、
どんな荒波にも、
どんな嵐にも、
ひるむことなく、うろたえることなく、挑み続ける。
自分を生きることをあきらめない。
結果がどうであれ、
何か
が見えてくる。
想いが現実化しやすいこの時代。
どんな世界をあなたたちは創ってくれるのだろう。
(お母さん世代の)わたしは、わくわくする✨
良い方向に向かっていることを信じる。
この混沌とした時代をわざわざ選んで生まれてきた自分を信じる。
見るところは周りじゃない。
自分。
周りがどんな状態だったとしても、
とにかく、自分を信じて。
自分の心を穏やかにすることに集中して。
本当はどうしたいかを考えて。
目に見えないいろんなものも、
全てが導いてくれるよ。
あなたたちが一番ご縁が深いトコロへ。
ご好評いただいております。【なないろLIFE創業1周年記念特別企画~2021年あなたの開運メッセージをお届けします】
こちらのブログをご覧ください👉https://55mich.com/なないろlife 創業一周年記念 特別企画~2021年あな/
https://55mich.com/太陽と月のワークショップ開催のお知らせ/
https://55mich.com/スター・ダイアログプログラム開催のお知らせ/
ホームページはこちら👉https://peraichi.com/landing_pages/view/hikari55mich
コメント